





■2020/3/11
日本でも新型コロナウィルスで混乱状態が続いています。当クリニックでも日中の消毒を欠かさず院内感染予防に努めております。
新型コロナウィルス感染症のご連絡先を掲示いたします。
該当する方は一般医療機関での診療が出来ない場合があります。必ず保健所・新型コロナウィルス感染症専用ダイヤルにお電話で連絡を取り受診可能な医療機関をご確認下さい。
@風邪の症状や37.5度C以上の熱が4日以上続いている
A倦怠感・息苦しいなどの症状がある
(高齢者は上記の症状2日以上)
B2週間以内に新型コロナウィルス感染症の患者発生地域への滞在暦がある
C2週間以内にBとの接触暦がある
D日本国内でも多くの患者が発生している地域や場所への滞在暦がある
新型コロナウィルス感染症専用ダイヤル
093-522-8745
帰国者・接触者相談センター
093-522-8711
当クリニックでも長時間お待たせしないように努めておりますが、診療内容によってはどうしても待ち時間が発生する事がございます。
軽い風邪症状の方は受診を控え、ご自宅で安静にされる事も選択肢の一つだという事もご理解頂ければと思います。
受診に迷われるのであれば必ずお電話でご相談ください。
まだまだ消息の域にはならないようです。引き続き感染予防に努めて頂き、乗り切ってまいりましょう。
日本でも新型コロナウィルスで混乱状態が続いています。当クリニックでも日中の消毒を欠かさず院内感染予防に努めております。
新型コロナウィルス感染症のご連絡先を掲示いたします。
該当する方は一般医療機関での診療が出来ない場合があります。必ず保健所・新型コロナウィルス感染症専用ダイヤルにお電話で連絡を取り受診可能な医療機関をご確認下さい。
@風邪の症状や37.5度C以上の熱が4日以上続いている
A倦怠感・息苦しいなどの症状がある
(高齢者は上記の症状2日以上)
B2週間以内に新型コロナウィルス感染症の患者発生地域への滞在暦がある
C2週間以内にBとの接触暦がある
D日本国内でも多くの患者が発生している地域や場所への滞在暦がある
新型コロナウィルス感染症専用ダイヤル
093-522-8745
帰国者・接触者相談センター
093-522-8711
当クリニックでも長時間お待たせしないように努めておりますが、診療内容によってはどうしても待ち時間が発生する事がございます。
軽い風邪症状の方は受診を控え、ご自宅で安静にされる事も選択肢の一つだという事もご理解頂ければと思います。
受診に迷われるのであれば必ずお電話でご相談ください。
まだまだ消息の域にはならないようです。引き続き感染予防に努めて頂き、乗り切ってまいりましょう。
■2019/11/14
本日をもちましてインフルエンザワクチン終了致しました。
ご遠方からもお越し頂きましてありがとうございました。
誠に申し訳ございませんが今年度の再入荷はございません。
インフルエンザ予防対策をしっかり整えて冬を乗り切りましょう。
本日をもちましてインフルエンザワクチン終了致しました。
ご遠方からもお越し頂きましてありがとうございました。
誠に申し訳ございませんが今年度の再入荷はございません。
インフルエンザ予防対策をしっかり整えて冬を乗り切りましょう。
■2019/11/12
インフルエンザワクチンの在庫について
11月12日現在ですが、かなり少ない状況になってまいりました。これより先はお電話での
在庫確認をされてからご来院いただいたほうがよろしいかと思われます。
この在庫をもちまして今季のインフルエンザは終了となります。
追加購入はございませんのでご了承ください。
当クリニックの在庫終了時でも他医療機関様には在庫をお持ちのところがあるかと思われます。
内科以外でもお問合わせされる事をお勧め致します。
インフルエンザワクチンの在庫について
11月12日現在ですが、かなり少ない状況になってまいりました。これより先はお電話での
在庫確認をされてからご来院いただいたほうがよろしいかと思われます。
この在庫をもちまして今季のインフルエンザは終了となります。
追加購入はございませんのでご了承ください。
当クリニックの在庫終了時でも他医療機関様には在庫をお持ちのところがあるかと思われます。
内科以外でもお問合わせされる事をお勧め致します。
■2019/9/24
少しづつ秋めいてきました。急な気温の変化に戸惑いますね。例年になく早い時期にインフルエンザ疾患の方も見られるようです。しっかり体調管理してこれからの季節に備えましょう。
今年のインフルエンザ予防接種要項です。
本年度も土曜日の接種をお受けしておりません。
但し、おかかりつけの方で定期受診と同日での接種希望の方はこの限りではございません。
また、お電話での在庫確認やお問い合わせは午後2時以降にお願い致します。
この時期、お電話や窓口でのお問い合わせが多くスタッフが対応できずお電話が繋がりにくくなる事が予想されますが何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。
10月1日より開始(予定)
ご予約不要(承っておりません)
現金のみの取り扱いとさせていただいております。
13歳以上65歳未満 私費 ¥3,000
(接種当日に13歳に満たない方はお受けしておりません)
市内在住の65歳以上 ¥1,500
市外在住の65歳以上 各自治体によって金額が異なります。
お受け出来ない地域の方もおられますのでお問い合わせ下さい。
在庫確保が出来ない為、企業単位でのお取り置きはしておりません。
※前年度同様ワクチンの入荷状況は未定です。
市内の全ての病院・診療所でワクチンを平等に分け合うようになっておりますので、
どこの病院・診療所様も同じ状況です。
遠方からお越しくださる方もおられますがご来院時に在庫切れの状況も十分考えられます。
予防接種は内科のみならず、他診療科でも取り扱っておりますのでお近くの医院さんでご相談される事をお勧め致します。
新しい情報が入り次第更新致します。
少しづつ秋めいてきました。急な気温の変化に戸惑いますね。例年になく早い時期にインフルエンザ疾患の方も見られるようです。しっかり体調管理してこれからの季節に備えましょう。
今年のインフルエンザ予防接種要項です。
本年度も土曜日の接種をお受けしておりません。
但し、おかかりつけの方で定期受診と同日での接種希望の方はこの限りではございません。
また、お電話での在庫確認やお問い合わせは午後2時以降にお願い致します。
この時期、お電話や窓口でのお問い合わせが多くスタッフが対応できずお電話が繋がりにくくなる事が予想されますが何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。
10月1日より開始(予定)
ご予約不要(承っておりません)
現金のみの取り扱いとさせていただいております。
13歳以上65歳未満 私費 ¥3,000
(接種当日に13歳に満たない方はお受けしておりません)
市内在住の65歳以上 ¥1,500
市外在住の65歳以上 各自治体によって金額が異なります。
お受け出来ない地域の方もおられますのでお問い合わせ下さい。
在庫確保が出来ない為、企業単位でのお取り置きはしておりません。
※前年度同様ワクチンの入荷状況は未定です。
市内の全ての病院・診療所でワクチンを平等に分け合うようになっておりますので、
どこの病院・診療所様も同じ状況です。
遠方からお越しくださる方もおられますがご来院時に在庫切れの状況も十分考えられます。
予防接種は内科のみならず、他診療科でも取り扱っておりますのでお近くの医院さんでご相談される事をお勧め致します。
新しい情報が入り次第更新致します。
■2019/7/11
遅い梅雨入りとなり気温の変化も著しいこの頃ですが体調管理はいかがでしょうか?
今年のお盆休みのお知らせです。
8月11日(日)から15日(木)までの5日間となります。
帰省や長期旅行、ご出張等で処方調整の必要な方はご相談して下さい。
年々夏の暑さが増すように感じます。
こまめな水分補給で夏本番も乗り切りましょう。
遅い梅雨入りとなり気温の変化も著しいこの頃ですが体調管理はいかがでしょうか?
今年のお盆休みのお知らせです。
8月11日(日)から15日(木)までの5日間となります。
帰省や長期旅行、ご出張等で処方調整の必要な方はご相談して下さい。
年々夏の暑さが増すように感じます。
こまめな水分補給で夏本番も乗り切りましょう。
■2019/2/25
気温の変化と共に梅や桜が咲く頃になりましたが
まだまだインフルエンザ感染の気が抜けません。
引き続き予防対策を十分行っていきましょう。
今年のゴールデンウィークの診療日をお知らせいたします。
4月27日(土) 通常診療(午後休診)
28日(日) 休診
29日(月) 休診
30日(火) 通常診療
5月 1日(水) 休診
2日(木) 通常診療(午後休診)
3日(金) 休診
4日(土) 休診
5日(日) 休診
6日(月) 休診
上記の通りとなります。
長期休診の前後の診療はかなりの混雑が予想されます。
定期受診の方はお時間に余裕を持って受診されて下さい。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力をお願い致します。
気温の変化と共に梅や桜が咲く頃になりましたが
まだまだインフルエンザ感染の気が抜けません。
引き続き予防対策を十分行っていきましょう。
今年のゴールデンウィークの診療日をお知らせいたします。
4月27日(土) 通常診療(午後休診)
28日(日) 休診
29日(月) 休診
30日(火) 通常診療
5月 1日(水) 休診
2日(木) 通常診療(午後休診)
3日(金) 休診
4日(土) 休診
5日(日) 休診
6日(月) 休診
上記の通りとなります。
長期休診の前後の診療はかなりの混雑が予想されます。
定期受診の方はお時間に余裕を持って受診されて下さい。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解とご協力をお願い致します。
■2017/12/4
今季のインフルエンザ予防接種は終了致しました。
大変申し訳ございませんが再入荷の予定はございません。
重ねて申し上げますが、ワクチンは内科のみならず他診療科でもお取り扱いは多数ございます。
まだ在庫のある医院様もあるようでございますので、ご確認いただく事をお勧め致します。
今季もご来院頂きまして誠にありがとうございました。
今季のインフルエンザ予防接種は終了致しました。
大変申し訳ございませんが再入荷の予定はございません。
重ねて申し上げますが、ワクチンは内科のみならず他診療科でもお取り扱いは多数ございます。
まだ在庫のある医院様もあるようでございますので、ご確認いただく事をお勧め致します。
今季もご来院頂きまして誠にありがとうございました。
■2018/12/3
インフルエンザワクチン入荷状況をお知らせ致します。
現在、入荷しており、接種可能ではございますが、入荷数もかなり少ない状況でございます。
今回の入荷をもちまして今季最終となり追加購入はございませんのでご了承ください。
遠方からも足をお運び頂きましてありがとうございました。
インフルエンザワクチン入荷状況をお知らせ致します。
現在、入荷しており、接種可能ではございますが、入荷数もかなり少ない状況でございます。
今回の入荷をもちまして今季最終となり追加購入はございませんのでご了承ください。
遠方からも足をお運び頂きましてありがとうございました。
■2017/11/20
インフルエンザワクチンの入荷状況の最新をお伝えいたします。
11月19日入荷分は終了致しました。
次回は12月3日の予定です。
これが最終の入荷となり、追加購入はございません。
入荷量も大変少ない状況でございます。
ご予約も承っておりませんので重ねてご了承お願い申し上げます。
インフルエンザワクチンの入荷状況の最新をお伝えいたします。
11月19日入荷分は終了致しました。
次回は12月3日の予定です。
これが最終の入荷となり、追加購入はございません。
入荷量も大変少ない状況でございます。
ご予約も承っておりませんので重ねてご了承お願い申し上げます。
■2018/11/8
インフルエンザワクチンの入荷状況をお知らせいたします。
11月に入り接種希望者が急増しており、これまでに順調に入荷していた在庫がかなり品薄になってまいりました。
次回の入荷は11月19日以降の予定ではございますが、入荷日は未定です。
当クリニックでは残り2回の入荷を見込んでおりますが、いづれも少数でございます。
ご来院時に在庫切れの場合も考えられますので、その際はご容赦ください。
インフルエンザワクチンの入荷状況をお知らせいたします。
11月に入り接種希望者が急増しており、これまでに順調に入荷していた在庫がかなり品薄になってまいりました。
次回の入荷は11月19日以降の予定ではございますが、入荷日は未定です。
当クリニックでは残り2回の入荷を見込んでおりますが、いづれも少数でございます。
ご来院時に在庫切れの場合も考えられますので、その際はご容赦ください。

